本文へスキップ

全国気ままに城めぐり♪

日本お城めぐりの旅

石田三成陣ISHIDA MITSUNARI'S ENCAMPMENT


歴史

 笹尾山は北国街道を押さえる位置にあり、高所で盆地を一望でき、防禦に適している。
 石田三成隊約6,000は西軍諸隊と共に前日の夜半に大垣城を出て、合戦当日の午前1時頃ここへ布陣した。
 午前8時頃に戦いの火蓋が切られると、黒田長政や細川忠興ら兵力で勝る東軍諸隊が猛攻を仕掛けるが、島左近(清興)を中心に石田隊は獅子奮迅の働きを見せ、東軍を幾度も押し返す。しかし、左近が黒田隊の射撃で負傷し戦線から脱落すると、石田隊も徐々に押し込まれる。
 西軍は善戦していたが戦っていたのは一部の部隊だけだった。島津義弘は三成の度重なる参戦要請を拒否。午前11時頃、三成は此処から総攻撃の烽火(のろし)を上げたが、松尾山の小早川秀秋、南宮山の毛利秀元らは動こうとしない。
 その最中、正午頃に秀秋が東軍へ寝返り均衡は崩れる。大谷吉継隊が壊滅すると、西軍諸隊は次々に崩れ敗走。勢いに乗って押し寄せる東軍諸隊を相手に、石田隊は決死の覚悟で踏み止まり奮闘したが、午後2時頃には遂に壊滅。三成は再起を期して、背後の伊吹山方面へ逃れていった。<現地案内板より>


コメント

オススメ ☆☆☆
規模   ☆☆☆
難易度  ☆☆☆
アクセス ☆☆☆☆


データ

所在地
岐阜県不破郡関ケ原町大字関ケ原4008
通称
形式
丘城
遺構
築城者
石田三成
主要城主
石田三成
築城年
廃城年
開城時間
常時
入城料
無料
休城日
なし
駐車場
無料(数十台)
アクセス
JR東海道本線『関ヶ原駅』より1.6km(徒歩20分)  
名神高速道『関ヶ原IC』より2.5km(車で約6分)

日本100名城
現存12天守
番外編

個人データ
初登城日:2019.8.12
最終登城日:2019.8.12