本文へスキップ

全国気ままに城めぐり♪

日本お城めぐりの旅

此隅山城KONOSUMIYAMA CASTLE


歴史





コメント

9年ぶりに訪れました。前回は真夏で全く…でオススメ☆1つしたが。
今回はいずし古代学習館からのルートで、途中西曲輪に立ち寄り主郭まで行きました。麓から登城開始すると主郭まで500mと看板がありますが、なかなかの急傾斜です。道中、説明板があり退屈しませんし、急勾配のヶ所にはロープが張ってあり、なかなか良心的なお城で感心します。歳を重ねても登れそうなので、個人的にも有りがたいですしオススメです!

天気予報は晴れ、なので出石を目指しましたが、まさかの曇天。先に袴狭の2城をめぐり、快復を期待して登ると主郭周辺で陽が射し始め…メインの主郭周辺は写真映りも良かったかも。
帰ってゆっくり縄張図を見ると城域が広大ですね…色んなお城をめぐりたい私としては、とても一日では廻れませんが、次回は宗鏡寺砦、千畳敷、主郭北東側も調査したいです。

オススメ ☆☆☆☆
規 模  ☆☆☆☆
難易度  ☆☆☆☆
アクセス ☆☆☆☆


データ

所在地
兵庫県豊岡市出石町宮内字城浦
通称
此隅城、子盗城
形式
山城 (標高 143.7m/比高 130m)
遺構
曲輪、堀切土塁、竪堀、切岸
築城者
山名時義?師義?氏清?
主要城主
山名氏
築城年
応安5年 (1372)?
廃城年
永禄12年 (1569)
開城時間
常時
入城料
無料
休城日
なし
駐車場
いずし古代学習館駐車場を借用 
アクセス
JR山陰本線『豊岡駅』よりバスで約20分/『出石神社』下車 徒歩10分
北近畿豊岡自動車道『日高神鍋高原IC』より12.1km(車で17分)

日本100名城
現存12天守
番外編

個人データ
初登城日:2010.9.1
最終登城日:2019.3.26