本文へスキップ

全国気ままに城めぐり♪

日本お城めぐりの旅

岩尾城IWAO CASTLE 


歴史

南曲輪
下知殿丸曲輪
西の丸石垣 西の丸石垣② 西の丸から二の丸へ
天守台
本丸 二の丸石垣
 <歴史>
 岩尾城は、和田日向守斉頼が永正13年(1516)に築城したと伝えられています。その子、作右衛門師季が跡を継ぎましたが、 明智光秀の丹波攻略によって天正7年(1579)に落城しました。
 その後、天正14年(1586)になって近江から佐野下総守栄有が入部して城郭を改修しました。
 しかし、豊臣秀吉の命によって廃城となり、慶長元年(1596)に破却されました。
 城跡は、蛇山の山頂部から(1,358メートル)を中心に広がり、主郭部は天守台を持ち石垣で固められています。北側の曲輪は、土塁や堀切によって中世的な要素を持ち、南側の石垣が残る近代的な遺構と併存して機能していたことが特徴的です。

 <特色>
 和田氏が築いた中世戦国時代の山城(土塁使用)と、佐野氏によって改修された近世初頭の新しい城郭様式(石垣使用)とが混在した城郭であり、日本城郭史上非常に貴重とされている。<現地案内板より>


コメント

登山口は3ヶ所(稲荷神社、親縁寺、和田小学校)のようです。
まず稲荷神社から登城開始、しかし、路駐が気になり急いで下山し駐車場探し、そして和田小正門へ。
ここで、『登山する際は連絡を』の看板があるので和田小に連絡し、校内を通って登山口へ。
(ちなみに番号は0795-76-0002です。)地元の人じゃないと市外局番分かりません…
ってなわけで校門前で挙動不審に(-_-;) 校舎裏に回り、動物防止用の柵を開けて、山登り開始。約30分で本丸に!

オススメ ☆☆☆☆☆
難易度  ☆☆☆☆
アクセス ☆☆☆☆☆


データ

所在地
兵庫県丹波市山南町和田
通称
和田城
形式
山城 (標高 358m、比高 230m)
遺構
曲輪、石垣、堀切、井戸
築城者
和田斉頼
主な城主
和田氏
築城年
永正13年(1516)
廃城年
慶長元年 (1596)
開城時間
常時
入城料
無料
休城日
なし
駐車場
なし (向かいのJAまたは薬草薬樹公園の駐車場を借用)
アクセス
JR福知山線『谷川駅』より バス

日本100名城
現存12天守
番外編

個人データ
初登城日:2012.3.29
最終登城日:2012.3.29