本文へスキップ

全国気ままに城めぐり♪

日本お城めぐりの旅

村岡陣屋MURAOKA JINYA 


歴史

 =御殿山公園 由来書=
 因幡国守護であった山名豊国が慶長6年(1601)に七美五郷六千七百石を徳川家康から拝領して、村岡山名の初代となりましたが、初代と2代は国入りせず、陣屋を福岡に置いて、家従三上、執事田結庄等に治めさせました。
 3代・矩豊は陣屋を黒野村(現まほろば)に移して、村岡と改めて、寛永19年(1642)に初めて国入りを行ないました。
 8代・義方が文化3年(1806)に陣屋を尾白山(現御殿山公園)に築いて代々この場所を本拠として七美五郷を治めていました。
 11代・義清は明治元年(1866)に1万1千石と認められて大名に列しましたが、すぐに藩籍奉還して藩知事になりました。
 12代・義路の明治4年(1871)11月村岡藩は豊岡県と合併して、明治7年(1874)には陣屋は取壊されて跡地の一部は御殿山公園または桜山と呼ばれて、町民憩いの場となっておりました。
 昭和33年に県立村岡高等学校(当時は八鹿高校村岡分校)が公園内に建築されましたが、昭和57年に新校舎が東上に建築されて移った為、村岡町が陣屋や高校跡地を御殿山公園として整備したものです。<現地案内板より>



コメント

オススメ ☆
規 模  ☆☆
難易度  ☆☆☆
アクセス ☆☆☆


データ

所在地
兵庫県美方郡香美町村岡区村岡
通称
形式
陣屋
遺構
陣屋門(模擬)、奥方部屋(移築復元)、石垣?
築城者
山名矩豊
主要改修者
山名義方
主要城主
山名氏
築城年
寛永19年(1642)
廃城年
明治7年(1874)
開城時間
常時 
入城料
無料
休城日
なし 
駐車場
あり(御殿山公園駐車場:約20台)
アクセス
JR山陰本線『豊岡駅』より22.7km(車で約34分) 
北近畿豊岡自動車道『日高神鍋高原IC』より21.3km(車で約30分)

日本100名城
現存12天守
番外編

個人データ
初登城日:2018.10.17
最終登城日:2018.10.17