本文へスキップ

全国気ままに城めぐり♪

日本お城めぐりの旅

福地城FUKUCHI CASTLE 


歴史

福地城 史跡『福地城跡』
 福地城は西に石垣の表門をもち、四方土塁の掻揚式の城である。
本丸内部には石蔵跡や井戸が残り周囲には、館跡・堀跡が現存する伊賀随一の中世の城跡である。
昭和43年3月に県史跡に指定された。

 城主は福地伊予守宗隆で、『満済准后日記』に日置、北村と共に柘植三方と呼ばれ、当地方の国人であった。

 芭蕉翁の先祖は福地氏の一族であるので、この城跡を芭蕉公園と名付け句碑及び生誕碑を建て後世にとどめることにした。



コメント

オススメ ☆☆
難易度  ☆☆
アクセス ☆☆☆


データ

所在地
三重県伊賀市柘植町浦出
通称
福地氏城
形式
平山城
遺構
曲輪、石垣、土塁、空堀
築城者
福地氏
主な城主
福地氏
築城年
南北朝時代
廃城年
開城時間
常時
入城料
無料
休城日
なし
駐車場
なし
アクセス
JR関西本線『柘植駅』より 徒歩20分/タクシー

日本100名城
現存12天守
番外編

個人データ
初登城日:2012.2.21
最終登城日:2012.2.21