本文へスキップ

全国気ままに城めぐり♪

日本お城めぐりの旅

上山城KAMINOYAMA CASTLE 


歴史

上山城は最上氏の最南端の城塞であり、米沢の伊達氏や上杉氏との攻防の舞台となりました。最上家改易の後は歴代藩主の居城となりましたが、城下町まで含めた諸施設が整ったのは土岐氏の治政下で、月岡・天神森に聳える壮麗な城郭は「羽州の名城」として広く知れわたりました。しかし、元禄5(1692)年の土岐氏の転封と共に、幕命により取り壊され、現在は堀跡や石垣が当時の名残をとどめています。
 290年ぶりに再建された上山城は、内部に音響、映像など多彩な展示手法を取り入れた郷土歴史資料館です。<現地パンフレットより>


コメント

オススメ ☆☆☆
難易度  ☆☆
アクセス ☆☆


データ

所在地
山形県上山市元城内3-7
通称
月岡城
形式
平山城
遺構
模擬天守、堀、土塁、石垣
築城者
武衛義忠
主な城主
伊達氏
築城年
天文4年 (1535)
廃城年
明治6年 (1873)
開城時間
常時 (開館:9:00~16:45)
入城料
無料 (入館料:400円)
休城日
なし?
駐車場
本丸無料駐車場、三の丸博物館無料駐車場
アクセス
JR奥羽本線『かみのやま温泉駅』より 徒歩10分

日本100名城
現存12天守
番外編

個人データ
初登城日:2012.11.28
最終登城日:2012.11.28