本文へスキップ

全国気ままに城めぐり♪

日本お城めぐりの旅

萩城HAGI CASTLE 


歴史

 慶長5年、毛利氏は関ヶ原の戦いに敗れた結果、中国地8ヶ国の領地を削られ、周防、長門(現在の山口県)2ヶ国36万9千余石の領主に移封されました。そこで輝元は居城として防府、山口、萩の3ヶ所を候補地として徳川幕府の意向を伺い、萩指月山麗に築城することになりました。慶長9年(1604)着工、同13年竣工。これより文久3年(1863)第13代藩主・敬親が藩府を山口に移転するまでの260年間、政治の中心地でありました。明治7年(1874)天守閣、居館を解体しました。萩城は平山城の形式に属し、阿武川デルタの根元を横断し外堀とし、その外を城下町とし内を城郭とした。外堀の内に三の丸を置き、中堀を掘って二の丸を設け、二の丸の内側に内掘をめぐらして本丸を指月山麓に構えた。さらに指月山頂には詰丸を設けている。<現地パンフレットより>
 

コメント

オススメ ☆☆☆☆
規模   ☆☆☆☆
難易度  ☆☆☆
アクセス ☆☆☆


データ

所在地
山口県萩市堀内字旧城1-1
通称
指月城
形式
梯郭式平山城(標高 140m/比高 140m)
遺構
長屋、石垣、堀
築城者
毛利輝元
主要城主
毛利氏
築城年
慶長9年(1604)
廃城年
明治7年(1874)
開城時間
8:00~18:30(4~10月) 
8:30~16:30(11月~2月)
8:30~18:00(3月)
入城料
210円
休城日
100名城スタンプ
本丸入口料金所
駐車場
あり(萩市営指月第一駐車場 1回310円、土産店無料駐車場
アクセス
JR山陽本線『玉江駅』より 徒歩20分/『東萩駅』より 徒歩25分
中国自動車道『山口IC』より 約60分/『秋吉台IC』より 約45分

日本100名城
現存12天守
番外編

個人データ
初登城日:2016.6.1
最終登城日:2016.6.1